オオワシinあばしりツヴァイ
北海道網走市周辺でオオワシとか風景とか撮った記録というか感想
2009.02.07
ブリザードラリー2009(その5)
SS5・6はSS1・2のリピートステージ(逆周り)となる。
CarNo.4、
カマキョウ
・雪風コンビのランサー。
SS5が始まる頃になると日が傾いてきた。
空が晴れてきたかわり、日差しが弱くなると放射冷却で寒くなってくる。
SS1~4で磨かれたコーナーを抜けるとあとはゴールまで直線になる。
CarNo.5、山田・吉田コンビのランサー。
アウト側ぎりぎりを観客席に向かって雪を巻き上げながら加速していく。
続きを読む
スポンサーサイト
Posted at
00:00
|
モータースポーツ
|
COM(0)
|
TB(0)
|
↑
|
HOME
|
PAGE TOP↑
Calendar
«
2009/02
»
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
プロフィール
Author:XJRR2
写真とは趣味なのか?
記録なのか?
道楽なのか?
自分自身の存在証明なのか?
そんなことを考える時間があったら、
面白い写真を撮るのに費やしたい。
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
FC2カウンター
無料カウンター
最近の記事
移転しました (05/13)
最終回です (05/10)
オオワシのダンス(とは少し違う) (05/09)
春まではまだ少し遠い (05/08)
夕焼けの展望牧舎 (05/07)
魚を取り合う鷲たち(後) (05/02)
魚を取り合う鷲たち(前) (05/01)
オオワシ並んで座る (04/30)
今日も昼寝中 (04/29)
雪解けの頃の海鷲 (04/28)
オオワシ通過 (04/27)
再びあったか網走 (04/25)
月別アーカイブ
2009年05月 (7)
2009年04月 (15)
2009年03月 (24)
2009年02月 (25)
2009年01月 (23)
2008年12月 (23)
2008年11月 (21)
2008年10月 (27)
2008年09月 (25)
2008年08月 (25)
2008年07月 (30)
2008年06月 (30)
2008年05月 (25)
2008年04月 (27)
2008年03月 (26)
2008年02月 (25)
2008年01月 (24)
2007年12月 (27)
2007年11月 (26)
2007年10月 (27)
2007年09月 (22)
2007年08月 (26)
2007年07月 (26)
2007年06月 (25)
2007年05月 (23)
2007年04月 (25)
2007年03月 (25)
2007年02月 (24)
1999年01月 (1)
カテゴリー
オオワシ (116)
オジロワシ (142)
その他の鳥 (152)
馬 (23)
モータースポーツ (71)
飛行機 (11)
犬 (23)
未分類 (141)
全ての記事を表示する
全ての記事を表示する
最近のコメント
XJRR2:美幌峠の犬~テツ~(最終回) (05/29)
bm:美幌峠の犬~テツ~(最終回) (05/29)
XJRR2:しばらく更新停止します (04/09)
marimari:タンチョウまた散歩中 (04/05)
XJRR2:しばらく更新停止します (04/02)
お紺:しばらく更新停止します (04/02)
XJRR2:しばらく更新停止します (03/30)
kuny:しばらく更新停止します (03/30)
XJRR2:タンチョウまた散歩中 (03/26)
XJRR2:モヨロ貝塚のオジロワシ(後編) (03/19)
最近のトラックバック
やまのブログドライ:弟子屈のテツ(パイロット版) (02/25)
やまのBLOG3:弟子屈の犬、テツ(パイロット版) (02/25)
峠を疾走す!!!: (10/09)
輸入車、購入前の豆知識!: (10/05)
ブログ内検索
リンク
オホーツクだより
フォト蔵<ラリーチームカマキョウ★写真部>
管理者ページ
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
フリーエリア
Credit
buena suerte!
Syndicate this site (XML)