--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007.07.19
オジロワシ飛ぶ
3月上旬。
鱒浦の海岸近くにやや大きめの流氷が流れて来ていた。

周りのカモメと見比べると水上に出ている部分だけで
小型乗用車よりも大きいくらいか。
三眺の国道沿いで見たオジロワシ若鳥。

隣のトビと見比べるにはいい写真。
北浜の崖の方にオジロワシが飛んでいったのが見えたので、
歩いていくと2羽いるのがわかった。
完全に逆光なので12コマ撮って帰ろう
と思ったそばから、2羽揃って飛び立った。

図体の大きい成鳥にカメラが向く。

飛び始めは降下速度が一定ではないため、
フレームアウトしないようにするだけで精一杯。

鱒浦の海岸近くにやや大きめの流氷が流れて来ていた。

周りのカモメと見比べると水上に出ている部分だけで
小型乗用車よりも大きいくらいか。
三眺の国道沿いで見たオジロワシ若鳥。

隣のトビと見比べるにはいい写真。
北浜の崖の方にオジロワシが飛んでいったのが見えたので、
歩いていくと2羽いるのがわかった。
完全に逆光なので12コマ撮って帰ろう
と思ったそばから、2羽揃って飛び立った。

図体の大きい成鳥にカメラが向く。

飛び始めは降下速度が一定ではないため、
フレームアウトしないようにするだけで精一杯。

この記事へのトラックバックURL
http://oowasiinabasiri2.blog88.fc2.com/tb.php/137-3033afd8
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
プロフィール
Author:XJRR2
写真とは趣味なのか?
記録なのか?
道楽なのか?
自分自身の存在証明なのか?
そんなことを考える時間があったら、
面白い写真を撮るのに費やしたい。
天気予報
FC2カウンター
最近の記事
月別アーカイブ
- 2009年05月 (7)
- 2009年04月 (15)
- 2009年03月 (24)
- 2009年02月 (25)
- 2009年01月 (23)
- 2008年12月 (23)
- 2008年11月 (21)
- 2008年10月 (27)
- 2008年09月 (25)
- 2008年08月 (25)
- 2008年07月 (30)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (25)
- 2008年04月 (27)
- 2008年03月 (26)
- 2008年02月 (25)
- 2008年01月 (24)
- 2007年12月 (27)
- 2007年11月 (26)
- 2007年10月 (27)
- 2007年09月 (22)
- 2007年08月 (26)
- 2007年07月 (26)
- 2007年06月 (25)
- 2007年05月 (23)
- 2007年04月 (25)
- 2007年03月 (25)
- 2007年02月 (24)
- 1999年01月 (1)
カテゴリー
全ての記事を表示する
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索
リンク
RSSフィード
フリーエリア
Credit