2007.08.22
オオワシの兄弟?
4月下旬。網走湖の呼人浦キャンプ場付近。
昨日オジロワシが喧嘩していた場所に、
オオワシが2羽座っていた。

キャンプ場のすぐ近くにもオジロワシがいた。

樹上よりも地(湖)上にいるほうが多いところが
オホーツクらしい・・・のか?
翼のストライプが薄くて、まだ幼いと思われるオオワシたち。
右のは足元に魚の切れ端らしきものが見える。

国道脇の木からオオワシの亜成鳥が飛んできたが、
カメラを向けると引き返した。

人間が近くにいなかったら魚を奪う気だったか?
この角度だと成鳥と見間違えそうだ。

亜成鳥が離れたせいか、食事をとるオオワシの幼鳥。

もう一羽はおとなしく見ていて、
しかしエサを分けてもらえる訳でもなく、
少し変わった感覚だった。

昨日オジロワシが喧嘩していた場所に、
オオワシが2羽座っていた。

キャンプ場のすぐ近くにもオジロワシがいた。

樹上よりも地(湖)上にいるほうが多いところが
オホーツクらしい・・・のか?
翼のストライプが薄くて、まだ幼いと思われるオオワシたち。
右のは足元に魚の切れ端らしきものが見える。

国道脇の木からオオワシの亜成鳥が飛んできたが、
カメラを向けると引き返した。

人間が近くにいなかったら魚を奪う気だったか?
この角度だと成鳥と見間違えそうだ。

亜成鳥が離れたせいか、食事をとるオオワシの幼鳥。

もう一羽はおとなしく見ていて、
しかしエサを分けてもらえる訳でもなく、
少し変わった感覚だった。

この記事へのトラックバックURL
http://oowasiinabasiri2.blog88.fc2.com/tb.php/164-095ff7a3
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |