--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007.05.07
何か探すワシ
12月上旬。正午近くに北浜へ行く。
白鳥公園の裏手にオジロワシがいた。
この子供らしき若鳥も近くにとまっていた。

湖に降りてエサを探そうとする若いオジロワシ。
カモメ達はパニックになっている。

こっちは中洲に降りた若鳥。
カラスは近くにオジロワシが降りてくるのに気にしていない様子。

浅瀬で何か見つけたオジロワシの成鳥。
一瞬ネズミに見えたが、ただのゴミのような気もする。

邪魔が入らないうちに離脱していく。
離水してすぐエサ(?)を足に持ち替えている。

残念ながら後ピンにしてしまった。
2匹目のドジョウを探してオジロワシの若鳥が降りるが、
何か見つけた途端、トビに威嚇された。
トビって時々凄く強い瞬間がある。

トビにエサを横取りされないうちに離水していく若鳥。

湖上(の流木の上)で休んでいるオジロワシ成鳥。
このあとつがいの片割れが遠くへ降りたので、
そちらに飛んでいった。

白鳥公園の裏手にオジロワシがいた。
この子供らしき若鳥も近くにとまっていた。

湖に降りてエサを探そうとする若いオジロワシ。
カモメ達はパニックになっている。

こっちは中洲に降りた若鳥。
カラスは近くにオジロワシが降りてくるのに気にしていない様子。

浅瀬で何か見つけたオジロワシの成鳥。
一瞬ネズミに見えたが、ただのゴミのような気もする。

邪魔が入らないうちに離脱していく。
離水してすぐエサ(?)を足に持ち替えている。

残念ながら後ピンにしてしまった。
2匹目のドジョウを探してオジロワシの若鳥が降りるが、
何か見つけた途端、トビに威嚇された。
トビって時々凄く強い瞬間がある。

トビにエサを横取りされないうちに離水していく若鳥。

湖上(の流木の上)で休んでいるオジロワシ成鳥。
このあとつがいの片割れが遠くへ降りたので、
そちらに飛んでいった。

この記事へのコメント
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
プロフィール
Author:XJRR2
写真とは趣味なのか?
記録なのか?
道楽なのか?
自分自身の存在証明なのか?
そんなことを考える時間があったら、
面白い写真を撮るのに費やしたい。
天気予報
FC2カウンター
最近の記事
月別アーカイブ
- 2009年05月 (7)
- 2009年04月 (15)
- 2009年03月 (24)
- 2009年02月 (25)
- 2009年01月 (23)
- 2008年12月 (23)
- 2008年11月 (21)
- 2008年10月 (27)
- 2008年09月 (25)
- 2008年08月 (25)
- 2008年07月 (30)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (25)
- 2008年04月 (27)
- 2008年03月 (26)
- 2008年02月 (25)
- 2008年01月 (24)
- 2007年12月 (27)
- 2007年11月 (26)
- 2007年10月 (27)
- 2007年09月 (22)
- 2007年08月 (26)
- 2007年07月 (26)
- 2007年06月 (25)
- 2007年05月 (23)
- 2007年04月 (25)
- 2007年03月 (25)
- 2007年02月 (24)
- 1999年01月 (1)
カテゴリー
全ての記事を表示する
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索
リンク
RSSフィード
フリーエリア
Credit